ひろゆき氏、「ニコニコ動画」でも来てない
ひろゆき氏らしい!?ニワンゴ動画、あれだけ人気あるじゃないですか。グーグルがYouTubeを買収して以来、今もこれからも動画と思っている人は多いと思うんですが。
ひと昔前までは「重い」「再生が面倒」などと敬遠されてきた動画コンテンツが、ここ数年で急速に一般化した。YouTubeをはじめ、Flashで手軽に再生できる動画配信サイトが人気を集め、国内ではニワンゴ「ニコニコ動画」の人気が止まらない。だがニワンゴの取締役で、2ちゃんねるの管理人・西村博之氏は「動画サイトはまだ“来て”ない」と語る。
「動画はトラフィックがやたらと大きくなってしまい、回線コストがかかるのでなかなか規模が広げられない。YouTubeのトラフィックコストは月間2億円、年間だと数十億円になると聞くが、年間の利益は1億5000万円程度。それでビジネスが成立するかというと難しいのでは」(ひろゆき氏)
「とはいえ、エロ動画は2年前ごろから収益モデルができてきている。エロでうまくいけば、いずれ一般化するというのがネットでは」と諏訪氏が食い下がると、ひろゆき氏は「有料配信するとしても、課金システムにもコストがかかる。高画質できちんと動画を送ろうとすると割に合わない」と指摘した。
(引用:Yahoo!ニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000016-zdn_n-sci